会社名 | 株式会社 島製作所 | |||
代表者名 | 代表取締役 島 義弘 | |||
本社所在地 | 〒546-0041 大阪市東住吉区桑津4丁目3番9号 |
|||
営業所所在地 |
|
|||
営業所所在地 |
|
|||
営業所所在地 | 北陸中部営業所 〒939-0274 富山県射水市小島3657-2 FAX専用番号:0766-54-0057 |
|||
営業所所在地 | 九州営業所 〒813-0003 福岡市東区香住ヶ丘6-27-30 FAX専用番号:092-692-9408 |
|||
営業地域 | 全国対応 | |||
営業日 | 月~金(祝祭日を除く) | |||
営業時間 | 8:30~17:30 | |||
資本金 | 3,500万円 | |||
取り扱い商品 | 歩行車・シルバーカー・ショッピングカート・ステッキ・浴用介護用品 |
|
![]() |
SGマーク対象福祉用具製品の認定基準は、安全性を確認するために必要な項目である、「外観および構造、寸法、耐久性、耐荷重、強度、安定性、材料、使用上の注意、使用後の保管方法および手入れの方法などについても規定されています。 |
SGマーク付き製品の欠陥により、人身被害が生じたと認められる場合は、事故原因や被害の状況などに応じて損害賠償を実施します。被害者一人当たりの損害賠償額の最高限度額は1億円です。 |
損害賠償についての要件 |
⇒SGマーク付き製品に欠陥があったかどうか。 |
⇒被害者の人身事故が、SGマーク付き製品の欠陥によって起きたかどうか。 |
⇒どの程度の損害が生じたか。 |
棒状つえ | 簡易腰掛け便座 | シルバーカー | |
手動車いす | 歩行車 | 電動介護用ベッド | |
ポータブルトイレ | 入浴用いす | 電動立上り補助いす |